お茶の生まれた国、中国から、紅茶を育てたイギリス、そして産地国、スリランカと、実際に現地を歩いた著書だからこそわかる喫茶の文化史ともいえる一冊です。紅茶に携わるすべての人に対する暖かい眼差しを感じました。
loading...
内容紹介
紅茶のやってきた遥かな道を、英国、スリランカ、中国に辿り、香りのある風景を綴るティーエッセイ。いつもの紅茶に、こんな物語があったなんて。イラスト多数。
目次
プロローグ 紅茶と悪魔払い
祁門茶の遙かな旅
輝く島のティーロード
紅茶の神さまになった男 ジェームス・テーラー
スコットランドのハイティー
ティーブレイクはイングランドで
エピローグ 10歳までのスイートティー
この本への感想
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
「単行本」でいま人気の本
これから何かを始めたい人たちへ
単行本

センス入門
松浦弥太郎
著
単行本

リサーチのはじめかた
─「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法
トーマス・S・マラニー
著
クリストファー・レア
著
ちくま新書

世界哲学史 全8巻+別巻セット
伊藤邦武
編
山内志朗
編
ちくま新書

闇の中国語入門
楊駿驍
著
ちくまプリマー新書

西洋美術史入門
池上英洋
著
ちくまプリマー新書

世にも美しい数学入門
藤原正彦
著
小川洋子
著
ちくまプリマー新書

料理人という仕事
稲田俊輔
著
ちくま学芸文庫

紋章学入門
森護
著
ちくま学芸文庫

数学序説
吉田洋一
著
赤攝也
著
ちくま文庫

新版 知的創造のヒント
外山滋比古
著