トップページへ
筑摩書房ホームページへ
令和4年度用
学校採用品価格一覧
更新情報
22/05/02
webカタログを
2022年度版
に更新しました。
副教材ページ
に『
ちくま文学購読〈上級編〉
』を追加しました。
22/01/27
令和4年度用学校採用品価格一覧
の追加・修正版に更新しました。
22/01/26
副教材ページ
に『
ちくま評論入門 二訂版
』『
詳説 古典文法 改訂版
』『
詳説 漢文句法 改訂版
』を追加しました。
22/01/06
令和4年度用学校採用品価格一覧の追加・修正版に更新しました。
21/11/02
令和4年度用学校採用品価格一覧がダウンロードできるようになりました。
21/07/01
『
現代の国語
』『
言語文化
』の
内容特色
と
編修趣意書
、『
現代の国語
』の
観点別評価・ルーブリック評価例
がダウンロードできるようになりました。
21/06/03
『
現代の国語
』『
言語文化
』の
シラバス
がダウンロードできるようになりました。
21/04/28
webカタログを
2021年度版
に更新しました。
副教材ページ
に『
ちくま文学購読〈初級編〉
』を追加しました。
更新情報一覧
最新の教科情報や、授業に役立つ連載記事を随時掲載していきます。
おなじみの教材を新鮮な目でとらえ直していきます。
第一線の研究者が語る「令和」の典拠『万葉集』の姿
全10回 完結
●読む
入試現代文の傾向と対策を公開!
●読む
定番教材を中心に、新たな読解法を提示!
●読む
生徒を引きつけ、理解させる授業のコツが満載!
●読む
古典文法や現代語訳を教えるだけの授業なんてツマラナイ!
全6回 完結
●読む
『舞姫』を魅力的な教材に変身させるヒントが満載!
全6回 完結
●読む
“定番教材”はどうして定番になり得たのか!?
全5回 完結
●読む
「黙読」の持つ可能性にスポットを当てた教材実践論。
全6回 完結
●読む