文学の森を歩く

「ちくま文学の森」からさらに奥に進みたい人のためのブックガイド。当代きっての読書家・エッセイストによるエッセイと名作のサワリによる文学案内。

文学の森を歩く
  • シリーズ:単行本
  • 1,650円(税込)
  • Cコード:0095
  • 整理番号:
  • 刊行日: 1989/05/30
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:四六判
  • ページ数:416
  • ISBN:4-480-81273-3
  • JANコード:9784480812735

この本の内容

森の仲間たちに贈る〈新・文学入門〉たぐいまれな「作品抄」と極めつきの名エッセイによる、楽しく「森」に迷うためのガイドブック。

この本の目次

いつの世の契りなりけむ―加藤道夫「なよたけ」
美は秀麗な奔馬である―三島由紀夫「花ざかりの森」
つつましい恋物語―ラディゲ「肉体の悪魔」
切り出されたばかりのダイヤのように―コクトー「怖るべき子供たち」
会えないことのうれしさ―カフカ「ミレナへの手紙」
「いけませんわ」と彼女は言った―チェーホフ「犬を連れた奥さん」
わが肉のほむら―ナボコフ「ロリータ」
恋を夢見る―石坂洋次郎「若い人」
「いつだっていいのだわ、結婚なんて」―野上弥生子「真知子」
家庭の幸せ―ルナール「にんじん」
「人は、生まれ、苦しみ、そして死ぬ」―モーム「人間の絆」
いたいけな凡人の肖像―ゴッホ「ゴッホの手紙」
薬売りのおじさん―ケストナー「人生処方詩集」
「鼻だ、まさしく鼻である!」―ゴーゴリ「鼻」
「革命も悪くないな」―魯迅「阿Q正伝」
いのちの倹約―山本周四郎「季節のない街」
上野発青森行―太宰治「津軽」
あ、とうとう、はじまッちまッたい―桂文楽演「寝床」
ちょうど時間となりました―広沢虎造演「森の石松」
たとえ天地はてるとも―白居易「長恨歌」〔ほか〕

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可