1953年茨城県生まれ。東京農業大学栄養学科卒業。管理栄養士。伝統食と健康に関わる研究を行う。現在フーズ&ヘルス研究所代表。学校給食と子どもの健康を考える会代表。帯津三敬病院、松柏堂医院等の医療機関で約30年にわたり食事相談を行ってきた。主な著書に『粗食のすすめ』(東洋経済新報社)、『なぜ、子どもはピーマンが嫌いなのか?』(西日本新聞社)等多数。

幕内秀夫

の本

これから何かを始めたい人たちへ