一九六〇年東京都生まれ。京都大学文学部哲学科美学美術史専攻卒業。同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。帝塚山学院大学助教授などを経て、現在、奈良女子大学文学部教授。専攻は日本仏教美術史。著書編著に『美術史と他者』(晃洋書房)、『仏教説話画の構造と機能』(中央公論美術出版)、『国宝六道絵』(中央公論美術出版)、『方法としての仏教文化史──ヒト・モノ・イメージの歴史学』(勉誠出版)ほか。

加須屋誠

の本

これから何かを始めたい人たちへ