創刊年月

2010年10月創刊

Xアカウント

新刊情報や関連情報をお知らせします。
chikumasensho

創刊のことば

ゆっくり、かしこく。

いま、私たちはおびただしい情報に取り巻かれています。刺激に溢れる変化の時代、情報の多くは高速で通り過ぎて行きます。人びとは常に新しいものを求め、その傾向は日ごと加速されているようです。
高速化・加速化の影響は、書籍の世界にも及んでいます。ここ数年のベストセラーを見ると、圧倒的に軽量性および実効性が歓迎されているようです。知識もまた、情報のように、高速で消費される時代なのかもしれません。
しかし、高速化・加速化の時代こそ、立ち止まって考えることが切実に求められているのではないでしょうか。知識の断片は、自ら考えることを助けてはくれません。じっくり思考を深めるためには、知識の蓄積としての叡智が必要です。そして、それを提供することが、今も昔も書籍の役割なのではないか――。
間口は狭くとも奥行きの深い総合的な知恵。現代と古典をきり結ぶ柔軟な知性。それを「選書」という古くて新しい器に盛りつけ、本そのものの力を信じている読者に届けたいと、筑摩書房は考えます。

筑摩選書の本

315 件中
261
280
件を表示
ノーベル経済学賞の40年(上)

ノーベル経済学賞の40年(上)

─20世紀経済思想史入門

トーマス・カリアー

小坂恵理

定価:
1,980
(10%税込)
四六判
304
2012/10/15
978-4-480-01556-3
フランス革命の志士たち

フランス革命の志士たち

─革命家とは何者か

安達正勝

定価:
1,760
(10%税込)
四六判
288
2012/10/15
978-4-480-01554-9
敗戦と戦後のあいだで

敗戦と戦後のあいだで

─遅れて帰りし者たち

五十嵐惠邦

定価:
1,870
(10%税込)
四六判
336
2012/09/13
978-4-480-01549-5
身体の時間

身体の時間

─<今>を生きるための精神病理学

野間俊一

定価:
1,760
(10%税込)
四六判
256
2012/09/13
978-4-480-01547-1
100のモノが語る世界の歴史3

100のモノが語る世界の歴史3

─近代への道

ニール・マクレガー

東郷えりか

定価:
2,310
(10%税込)
四六判
336
2012/08/16
978-4-480-01553-2
宮沢賢治の世界

宮沢賢治の世界

吉本隆明

定価:
1,980
(10%税込)
四六判
384
2012/08/16
978-4-480-01548-8
災害弱者と情報弱者

災害弱者と情報弱者

─3・11後、何が見過ごされたのか

田中幹人

標葉隆馬

丸山紀一朗

定価:
1,650
(10%税込)
四六判
224
2012/07/12
978-4-480-01546-4
寅さんとイエス

寅さんとイエス

米田彰男

定価:
1,870
(10%税込)
四六判
320
2012/07/12
978-4-480-01545-7
100のモノが語る世界の歴史2

100のモノが語る世界の歴史2

─帝国の興亡

ニール・マクレガー

東郷えりか

定価:
2,310
(10%税込)
四六判
336
2012/06/13
978-4-480-01552-5
北朝鮮建国神話の崩壊

北朝鮮建国神話の崩壊

─金日成と「特別狙撃旅団」

金賛汀

定価:
1,980
(10%税込)
四六判
384
2012/06/13
978-4-480-01542-6
さまよえる自己

さまよえる自己

─ポストモダンの精神病理

内海健

定価:
1,760
(10%税込)
四六判
288
2012/05/14
978-4-480-01544-0
悪の哲学

悪の哲学

─中国哲学の想像力

中島隆博

定価:
1,650
(10%税込)
四六判
224
2012/05/14
978-4-480-01543-3
100のモノが語る世界の歴史1

100のモノが語る世界の歴史1

─文明の誕生

ニール・マクレガー

東郷えりか

定価:
2,090
(10%税込)
四六判
288
2012/04/16
978-4-480-01551-8
長崎奉行

長崎奉行

─等身大の官僚群像

鈴木康子

定価:
1,650
(10%税込)
四六判
240
2012/04/16
978-4-480-01541-9
救いとは何か

救いとは何か

森岡正博

山折哲雄

定価:
1,650
(10%税込)
四六判
224
2012/03/13
978-4-480-01540-2
主体性は教えられるか

主体性は教えられるか

岩田健太郎

定価:
1,650
(10%税込)
四六判
240
2012/03/13
978-4-480-01539-6
伊勢神宮と古代王権

伊勢神宮と古代王権

─神宮・斎宮・天皇がおりなした六百年

榎村寛之

定価:
1,870
(10%税込)
四六判
320
2012/03/13
978-4-480-01538-9
生老病死の図像学

生老病死の図像学

─仏教説話画を読む

加須屋誠

定価:
1,980
(10%税込)
四六判
304
2012/02/13
978-4-480-01537-2
反原発の思想史

反原発の思想史

─冷戦からフクシマへ

すが秀実「スガ」は糸へんに圭

定価:
1,980
(10%税込)
四六判
368
2012/02/13
978-4-480-01536-5
グローバル化と中小企業

グローバル化と中小企業

中沢孝夫

定価:
1,650
(10%税込)
四六判
224
2012/01/16
978-4-480-01535-8

261-280/315

旅に出たくなる本