API Error: too_many_requests

loading...

ちくま学芸文庫

実存と虚存

——二重世界内存在

定価

1,100

(10%税込)
ISBN

978-4-480-08469-9

Cコード

0110

整理番号

-2-2

1999/03/10

判型

文庫判

ページ数

272

解説

内容紹介

人間の存在は元来「場所」的である。が、その「場所」の根本性格はどのようなものなのであろうか。私たちの存在が「世界の内にあること」と見られる場合、その世界そのものは「限りない開け」に於いてある。したがって我々の存在は「限りない開けに於いてある世界に於いてある」ことになる。この二重の「於いてある」は、二重性としては見えない構造のものであるが、我々の実際の生活の様々な領域の様々な営為にまで拡がる。本書はハイデッガーの基礎存在論、ボルノウの空間論、エリアーデのヒエロファニー論、西田幾多郎の場所論、禅の十牛図などを手掛かりにして人間存在の基本的な構造を解明、考察する。

目次

第1章 世界と虚空
第2章 世界の有意義性と世界の無、及び四方界(das Geviert)
第3章 地平と地平の彼方
第4章 住む―安住と不安住と不住
第5章 もう一つの次元―世界とコスモス
第6章 世界遊戯と二重世界内存在
第7章 場所と時間

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ