ちくま学芸文庫
悪文の構造
─機能的な文章とは
千早耿一郎
著
loading...
「世界を流れる情報の8割は英語」といわれる今日、ジャーナリズムが用いるメディア英語は、めまぐるしい現代社会をうつしだす鏡でもある。新聞・雑誌・インターネットの中では、新しい英語表現が、日々、生み出されている。創意とウィットに満ちた、婉曲表現・頭文字・隠語の数々。メディア英語は、生きた英語表現の宝庫だ!思わずうなる英語の新語・新表現を徹底収録。読んで楽しく、今日からすぐに使える英語辞典。
新語はこうして生まれた
多彩な頭字語(acronym)と頭文字(initialism)
続々誕生、コンピュータ関連用語
親しみやすい政治、経済関係新語
うならされる面白い表現
犯罪関係は隠語の独壇場
変形する英語
インターネットは新語発見の穴場
カラーは文化の象徴
深遠な婉曲語法(Euphemism)
言語史上の大事件PC現象
女性解放問題の影響
黒人、マイノリティの自己主張
エスニック・ジョークの衰退
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。