loading...

ちくま学芸文庫

日本の文様 その歴史

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-09031-7

Cコード

0139

整理番号

-15-1

2006/11/08

判型

文庫判

ページ数

400

解説

内容紹介

私たちの世界には実に多くの文様が息づいている。それは、一万数千年前の世界最古の縄文土器に見られる押圧痕から始まる。奈良時代以後、外来の仏教や中国の文化を日本風に変容させ、また、戦国時代に入ると、西洋文化をも和様化して取り込み、発展させてきた。そこには、それらの文様を考え出した名もなき作者たちの声があり、それを美しいと感じた日本人がいた。本書は、日本の伝統文様の生成と発展の意味するところを探り、著者が四十年にわたって追求してきた「日本人のこころとかたち」を、描き起こしの三百数十点の極細密画とともに明らかにする類例のない試み。文庫オリジナル。

目次

第1章 文様の始原・衝動から生まれたかたち(原始的図形
宗教的図形
いのちを発動させる図形
世界認識のしるし)
第2章 外来文様・好奇心をゆさぶるかたち(古墳時代から平安時代
鎌倉時代から室町時代
桃山時代から江戸時代
幕末から明治、大正、昭和時代)

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

年末年始にいかがですか?