API Error: too_many_requests

loading...

定価

858

(10%税込)
ISBN

978-4-480-42237-8

Cコード

0177

整理番号

-15-2

2006/07/10

判型

文庫判

ページ数

176

解説

内容紹介

春のひな祭りには蛤汁、夏の夕暮れ、下駄でお散歩、秋の夜、尾花を飾ってお月見を、冬の一日、味噌づくり…。日々の暮らしの中に、四季の移り変わりや、美しいものをさりげなくとり入れる日本の伝統と、現代の生活をミックスさせた、日常生活歳時記。なんでもない普通の生活が、ちょっとした心遣いや小物で、また違った彩りをみせてくる。美しいイラストと共に。

目次

春(古伊万里の美しさ
たけのこさん、こんにちは ほか)
夏(夏の夕暮れ下駄で散歩に出てみれば
おはよう、朝顔の笑顔 ほか)
秋(夕焼けに染まる赤トンボ
お懐紙の優雅な白 ほか)
冬(暮れだ急げや酉の市
お風呂、はいります ほか)

著作者プロフィール

平野恵理子

( ひらの・えりこ )

1961年静岡県生まれ。イラストレーター、エッセイスト。山歩きや旅、暮らしについてのイラストとエッセイの作品が多数。特に、ハワイの旅、温泉旅行など、紀行ものには定評がある。著書に『行くぞ! 山歩き』(筑摩書房)、『きもの、大好き!』『和ごころ暮らし』『きもの、着ようよ!』(いずれもちくま文庫)、『いとしい和の暮らし 人生のお祝い』(ヴィレッジブックス)、『旅の和ごころ』(交通新聞社)、『和菓子のこよみ 十二ヶ月』(アスペクト)等多数。また、きものを中心に、和ものについてはファンが多い。著書に『行くぞ! 山歩き』(筑摩書房)、『きもの、大好き!』『和ごころ暮らし』(共に、ちくま文庫)、『修繕の女王』(ヴィレッジブックス)、『ふつつか台所自慢』(文春文庫)、『スーパーマーケットいらっしゃいませ』(ソニーマガジンズ)、『着物でお出かけ十二ヶ月』(技術評論社)等多数。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ