loading...
目次
目次 2024.8 No.641
表紙裏
〈ポラポレプリリン神話 8〉―市川春子
カルチャー愛好家のための新たな重要文献
動物豆知識bot―6
今を生きる住宅地の物語 中沢けい―8
「維新の会」の"強さ"を財政学で読みとく 丸山真央―10
ぼくらの『シベリヤ物語』 マーサ・ナカムラ―12
批判的な性の歴史(学)の魅力 武内今日子―14
「好きを仕事にする」を俯瞰する 有賀薫―16
特別掲載
ターミナル2のウェンディ(2) 八木詠美―48
新連載
〈対話という名の猫 1〉斎藤環―22
連載
〈重箱のすみから 28〉あれやこれや① 金井美恵子―2
〈世の中ラボ 171〉斎藤美奈子―18
〈読んで出会ったすごい人 7〉かさかさいう不安が残る本
―丸谷才一『笹まくら』 斎藤真理子―26
〈思考の習性―ニッポンの大学教育を読みとく 16〉
国立大学、その複雑な出自と種別化 苅谷剛彦―30
〈ネにもつタイプ 270〉呪詛? 岸本佐知子―36
〈韓国ドラマ沼にハマってみたら 15〉ソル・ギョング度と、
彼の主演ドラマについて 角田光代―38
〈吉本隆明2019 66〉鹿島茂―41
〈中江丑吉伝―ある時代傍観者の軌跡 7〉保阪正康―56
〈最果からお届けします。 100〉踏み込まれるマイハート
最果タヒ―62
コラム
〈僕が墓石を売っていた頃 1〉せまいお墓の入り方
佐佐木陸―64
表紙絵 市川春子
表紙・本文デザイン 名久井直子
コンテンツリンク
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
これから何かを始めたい人たちへ
単行本

センス入門
松浦弥太郎
著
単行本

リサーチのはじめかた
─「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法
トーマス・S・マラニー
著
クリストファー・レア
著
ちくま新書

世界哲学史 全8巻+別巻セット
伊藤邦武
編
山内志朗
編
ちくま新書

闇の中国語入門
楊駿驍
著
ちくまプリマー新書

西洋美術史入門
池上英洋
著
ちくまプリマー新書

世にも美しい数学入門
藤原正彦
著
小川洋子
著
ちくまプリマー新書

料理人という仕事
稲田俊輔
著
ちくま学芸文庫

紋章学入門
森護
著
ちくま学芸文庫

数学序説
吉田洋一
著
赤攝也
著
ちくま文庫

新版 知的創造のヒント
外山滋比古
著