これから出る本
本をさがす
本をさがす
阿川佐和子
(アガワ・サワコ)
東京都生まれ、慶応大学文学部卒業。「情報デスクTODAY」「筑紫哲也NEWS23」を経て、1992年アメリカに遊学。帰国後「報道特集」のキャスターとなる。現在、「ビートたけしのTVタックル」「サワコの朝」などに出演、インタビュアー、エッセイストとしても活躍。「週刊文春」の「阿川佐和子のこの人に会いたい」は、長期連載中。著書に『あんな作家こんな作家 どんな作家』(ちくま文庫)、『ああ言えばこう食う』(檀ふみとの共著、講談社エッセイ賞)『ウメ子』(坪田譲治文学賞)『聞く力』『叱られる力 聞く力2』など多数。2014年、菊池寛賞受賞。
阿川佐和子
の本
全
7
件中
1
─
7
件を表示
刊行日順
タイトル順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
男は語る
─アガワと12人の男たち
阿川佐和子
著
「この人に会いたい」の原点となった、初のインタビュー集
定価:
836
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
304
頁
刊行日:
2015/03/10
ISBN:
978-4-480-43260-5
ちくま文庫
あんな作家 こんな作家 どんな作家
阿川佐和子
著
阿川佐和子 「聞く力」の原点ここにあり!
定価:
858
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
352
頁
刊行日:
2014/09/10
ISBN:
978-4-480-43202-5
ちくま文庫
問答有用
─徳川夢声対談集
徳川夢声
著
阿川佐和子
編
定価:
1,045
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
448
頁
刊行日:
2010/11/10
ISBN:
978-4-480-42769-4
ちくま文庫
蛙の子は蛙の子
阿川弘之
著
阿川佐和子
著
定価:
660
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2000/06/07
ISBN:
978-4-480-03568-4
単行本
蛙の子は蛙の子
─父と娘の往復書簡
阿川弘之
著
阿川佐和子
著
定価:
1,760
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
232
頁
刊行日:
1997/03/19
ISBN:
978-4-480-81412-8
ちくま文庫
笑ってケツカッチン
阿川佐和子
著
定価:
770
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
288
頁
刊行日:
1993/12/06
ISBN:
978-4-480-02783-2
単行本
笑ってケツカッチン
阿川佐和子
著
定価:
1,431
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
256
頁
刊行日:
1988/04/08
ISBN:
978-4-480-81255-1
前へ
1-7/7
1
次へ
これから「大人」になる人たちへ
ちくま文庫
君は永遠にそいつらより若い
津村記久子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42612-3
ちくま文庫
倚りかからず
茨木のり子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42323-8
ちくま文庫
酒場學校の日々
─フムフム・グビグビ・たまに文學
金井真紀
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43872-0
単行本
増補版 大人のための国語ゼミ
野矢茂樹
著
定価:
1,980
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81680-1
ちくまプリマー新書
人生のレールを外れる衝動のみつけかた
谷川嘉浩
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68482-0
ちくまプリマー新書
やらかした時にどうするか
畑村洋太郎
著
定価:
924
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68429-5
ちくま学芸文庫
貞観政要
呉兢
著
守屋洋
訳
定価:
1,100
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-09695-1
ちくま学芸文庫
人間の条件
ハンナ・アレント
著
志水速雄
訳
定価:
1,650
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-08156-8
ちくまプリマー新書
ルールはそもそもなんのためにあるのか
住吉雅美
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68466-0
ちくま新書
まさかの税金
─騙されないための大人の知識
三木義一
著
定価:
1,012
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07665-6