これから出る本
本をさがす
本をさがす
沢村貞子
(サワムラ・サダコ)
1908‐1996。東京・浅草生まれ。府立第一高女卒、日本女子大学中退。在学中に新築地劇団に入団、治安維持法違反で獄中生活を送る。その後日活に入社し、1934年映画界にデビュー、小津安二郎監督作品などで名脇役として活躍する。半生をとりあげたNHK朝の連続ドラマ「おていちゃん」(78年)では下町育ちのきっぱりとした生き方に多くのファンが共感した。一方で日々の暮らしを綴るエッセイも数多く発表、77年「私の浅草」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。ほかに「寄り添って老後」「わたしの脇役人生」「わたしの三面鏡」「老いの楽しみ」(ちくま文庫)ほか多数の著書がある。
沢村貞子
の本
全
5
件中
1
─
5
件を表示
刊行日順
タイトル順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
老いの道づれ
─二人で歩いた五十年
沢村貞子
著
38歳で出会い、60歳で結婚 86歳で綴った「最後のラブレター」
定価:
792
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
224
頁
刊行日:
2014/11/10
ISBN:
978-4-480-43223-0
ちくま文庫
老いの楽しみ
沢村貞子
著
齢(とし)に逆らわず 毎日を気楽に生きる 珠玉のエッセイ
定価:
814
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2014/08/06
ISBN:
978-4-480-43198-1
ちくま文庫
わたしの三面鏡
沢村貞子
著
「老女の甘ったれには……なりたくない。」 明治生まれの脇役女優が綴った 日々の心情
定価:
770
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
224
頁
刊行日:
2014/04/09
ISBN:
978-4-480-43159-2
ちくま文庫
わたしの脇役人生
沢村貞子
著
気ばらず、気取らず、欲ばらず 粋な老いの生きかた
定価:
968
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
352
頁
刊行日:
2013/08/07
ISBN:
978-4-480-43080-9
ちくま文庫
寄り添って老後
沢村貞子
著
定価:
836
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2006/10/10
ISBN:
978-4-480-42272-9
前へ
1-5/5
1
次へ
これから「大人」になる人たちへ
ちくま文庫
君は永遠にそいつらより若い
津村記久子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42612-3
ちくま文庫
倚りかからず
茨木のり子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42323-8
ちくま文庫
酒場學校の日々
─フムフム・グビグビ・たまに文學
金井真紀
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43872-0
単行本
増補版 大人のための国語ゼミ
野矢茂樹
著
定価:
1,980
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81680-1
ちくまプリマー新書
人生のレールを外れる衝動のみつけかた
谷川嘉浩
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68482-0
ちくまプリマー新書
やらかした時にどうするか
畑村洋太郎
著
定価:
924
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68429-5
ちくま学芸文庫
貞観政要
呉兢
著
守屋洋
訳
定価:
1,100
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-09695-1
ちくま学芸文庫
人間の条件
ハンナ・アレント
著
志水速雄
訳
定価:
1,650
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-08156-8
ちくまプリマー新書
ルールはそもそもなんのためにあるのか
住吉雅美
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68466-0
ちくま新書
まさかの税金
─騙されないための大人の知識
三木義一
著
定価:
1,012
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07665-6