これから出る本
本をさがす
本をさがす
殿山泰司
(トノヤマ・タイジ)
1915年10月17日、東京の銀座生まれ。’36年新築地劇団入団、初舞台。’42年松竹太秦撮影所入所。同年徴兵されて中国へ。戦後は’47年頃から新藤兼人脚本=吉村公三郎監督コンビ作品で売れっ子となる。’50年近代映画協会創立に参加。以後今村昌平、大島?監督作品など数多くの作品に出演。ジャズとミステリを愛する。’89年73歳で死去。著書に『三文役者あなあきい伝』『JAMJAM日記』ほか多数。
殿山泰司
の本
全
9
件中
1
─
9
件を表示
刊行日順
タイトル順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
殿山泰司ベスト・エッセイ
殿山泰司
著
大庭萱朗
編
定価:
1,045
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
384
頁
刊行日:
2018/10/10
ISBN:
978-4-480-43552-1
ちくま文庫
三文役者の待ち時間
殿山泰司
著
定価:
902
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
352
頁
刊行日:
2003/03/10
ISBN:
978-4-480-03805-0
ちくま文庫
三文役者のニッポン日記
殿山泰司
著
定価:
968
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
432
頁
刊行日:
2001/11/07
ISBN:
978-4-480-03680-3
ちくま文庫
バカな役者め!!
殿山泰司
著
定価:
682
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2001/03/07
ISBN:
978-4-480-03621-6
ちくま文庫
三文役者の無責任放言録
殿山泰司
著
定価:
682
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
2000/09/06
ISBN:
978-4-480-03581-3
ちくま文庫
三文役者のニッポンひとり旅
殿山泰司
著
定価:
704
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
288
頁
刊行日:
2000/02/08
ISBN:
978-4-480-03551-6
ちくま文庫
JAMJAM日記
殿山泰司
著
定価:
1,045
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
256
頁
刊行日:
1996/02/22
ISBN:
978-4-480-03155-6
ちくま文庫
三文役者あなあきい伝 1
殿山泰司
著
定価:
726
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
288
頁
刊行日:
1995/01/24
ISBN:
978-4-480-02937-9
ちくま文庫
三文役者あなあきい伝 2
殿山泰司
著
定価:
726
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
288
頁
刊行日:
1995/01/24
ISBN:
978-4-480-02938-6
前へ
1-9/9
1
次へ
これから「大人」になる人たちへ
ちくま文庫
君は永遠にそいつらより若い
津村記久子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42612-3
ちくま文庫
倚りかからず
茨木のり子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42323-8
ちくま文庫
酒場學校の日々
─フムフム・グビグビ・たまに文學
金井真紀
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43872-0
単行本
増補版 大人のための国語ゼミ
野矢茂樹
著
定価:
1,980
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81680-1
ちくまプリマー新書
人生のレールを外れる衝動のみつけかた
谷川嘉浩
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68482-0
ちくまプリマー新書
やらかした時にどうするか
畑村洋太郎
著
定価:
924
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68429-5
ちくま学芸文庫
貞観政要
呉兢
著
守屋洋
訳
定価:
1,100
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-09695-1
ちくま学芸文庫
人間の条件
ハンナ・アレント
著
志水速雄
訳
定価:
1,650
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-08156-8
ちくまプリマー新書
ルールはそもそもなんのためにあるのか
住吉雅美
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68466-0
ちくま新書
まさかの税金
─騙されないための大人の知識
三木義一
著
定価:
1,012
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07665-6