高取 正男(たかとり・まさお):1926-81年。京都大学文学部史学科卒業。京都女子大学教授などをつとめた。専門は民俗学、日本文化史。著書に『日本的思考の原型』『民俗のこころ』(ともに、ちくま学芸文庫)、『神道の成立』(平凡社ライブラリー)、『宗教以前』(共著、ちくま学芸文庫)などがある。

高取正男

の本

語学を学ぶ人へ