これから出る本
本をさがす
本をさがす
植草甚一
(ウエクサ・ジンイチ)
1908─1979年。東京都出身。早稲田大学建築学科中退。文学、音楽、映画の評論家。1935年に東宝に入社、宣伝部や調査部に勤務、1948年に退社後は、映画、ジャズの評論を本格的に書き始める。1970年代、若者に欧米を中心としたサブカルチャーを伝え、現在まで多くの支持者を生み、その博識と親しみやすい語り口で“J・J”の愛称で親しまれる。『ぼくは散歩と雑学がすき』『いつも夢中になったり飽きてしまったり』(ちくま文庫)、1976年晶文社より全集『植草甚一スクラップ・ブック』など著作多数。『ミステリの原稿は夜中に徹夜で書こう』では第32回日本推理作家協会賞(評論部門)を受賞。
植草甚一
の本
全
4
件中
1
─
4
件を表示
刊行日順
タイトル順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
雨降りだからミステリーでも勉強しよう
植草甚一
著
定価:
1,650
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
608
頁
刊行日:
2015/01/07
ISBN:
978-4-480-43242-1
ちくま文庫
こんなコラムばかり新聞や雑誌に書いていた
植草甚一
著
定価:
1,540
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
608
頁
刊行日:
2014/09/10
ISBN:
978-4-480-43201-8
ちくま文庫
いつも夢中になったり飽きてしまったり
植草甚一
著
定価:
1,210
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
512
頁
刊行日:
2013/09/10
ISBN:
978-4-480-43089-2
ちくま文庫
ぼくは散歩と雑学がすき
植草甚一
著
J・J氏の散歩は、この本から始まった J・J氏の代表作 初の文庫化★
定価:
1,320
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
592
頁
刊行日:
2013/03/06
ISBN:
978-4-480-43043-4
前へ
1-4/4
1
次へ
語学を学ぶ人へ
ちくま文庫
20ヵ国語ペラペラ
─私の外国語学習法
種田輝豊
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43818-8
ちくま文庫
ポケットに外国語を
黒田龍之助
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43114-1
ちくま新書
英語の思考法
─話すための文法・文化レッスン
井上逸兵
著
定価:
1,012
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07410-2
ちくま新書
日本漢字全史
沖森卓也
著
定価:
1,320
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07660-1
筑摩選書
世界中で言葉のかけらを
─日本語教師の旅と記憶
山本冴里
著
定価:
1,870
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-01786-4
ちくま学芸文庫
わたしの外国語学習法
ロンブ・カトー
著
米原万里
訳
定価:
1,045
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-08543-6
ちくま学芸文庫
翻訳仏文法 (上)
鷲見洋一
著
定価:
1,760
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-08791-1
ちくま学芸文庫
言葉を復元する
─比較言語学の世界
吉田和彦
著
定価:
1,320
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-51269-7
単行本
英語のハノン 初級
─スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル
横山雅彦
著
中村佐知子
著
定価:
1,980
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81582-8
ちくまプリマー新書
高校生からの韓国語入門
稲川右樹
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68394-6