loading...

筑摩選書

我的日本語

——The World in Japanese

1967年、新宿。 ぼくの日本語は ここから始まった。

日本語を一行でも書けば、誰もがその歴史を体現する。異言語との往還からみえる日本語の本質とは。日本語を母語とせずに日本語で創作を続ける著者の自伝的日本語論。

定価

1,650

(10%税込)
ISBN

978-4-480-01503-7

Cコード

0381

整理番号

6

2010/10/13

判型

四六判

ページ数

224

解説

内容紹介

日本語の書き言葉には、緊張感がある。島国の感性を記すために大陸由来の漢字を受け入れ、かな文字を生み出し、独自の書き言葉をつくってきた。日本語を一行でも書けば、誰しも日本語成立の歴史を否応なく体現する。英語を母語としながら、周辺言語にすぎない日本語で創作する作家のまなざしに寄り添い、日本語の魅力をさぐる。自伝的日本語論。

目次

第1章 はじめての日本語
第2章 「万葉集」の時代
第3章 日本語とアイデンティティ
第4章 幻の大陸
第5章 9・11を語る日本語
第6章 言葉の歴史を意識して

著作者プロフィール

リービ英雄

( りーび・ひでお )

1950年カリフォルニア州生まれ。作家。プリンストン大学、スタンフォード大学の日本文学教授を務めたのち、法政大学教授。万葉集の英訳により全米図書賞、『星条旗の聞こえない部屋』(野間文芸新人賞)、『千々にくだけて』(大佛次郎賞)、『仮の水』(伊藤整文学賞)など。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「筑摩選書」でいま人気の本

いま話題の本