ちくま文庫
								
									
										 
									 
								 
							
							 
									新版 思考の整理学
外山滋比古
著
										loading...
日本全国を歩きめぐり、実際に自分の目で見て、そこに暮らす人々に話を聞いて調査した民俗学者、宮本常一。彼が日本の村と海、それぞれに暮らす名もなき人々の、生活の知恵と暮らしの工夫をまとめた、貴重な記録。フィールドワークの原点がここにある。
日本の村(二つの家
屋根の形
草ぶきから瓦ぶきへ
たたみ
間どり ほか)
海をひらいた人びと(船の家
クジラとり
一本づり
カツオつりとノベナワ
網ひき)
								
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
											
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
										
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								