loading...

ちくま学芸文庫

翻訳仏文法 (上)

多義的で抽象性の高いフランス語を、的確で良質な日本語に翻訳するコツを伝授します! 多彩な訳例と実用的な技術満載の名著、待望の文庫化。

定価

1,650

(10%税込)
ISBN

978-4-480-08791-1

Cコード

0185

整理番号

-8-1

2003/10/08

判型

文庫判

ページ数

400

解説

内容紹介

翻訳とは、原文の深層に横たわるメッセージを探り当て、それに翻訳語の形を与えて原文の「姿」を再構成することである―では、多義的で抽象性が高く、文語と口語の差が著しいフランス語を、的確な日本語に翻訳し原文の「姿」を再現するコツは何か。どんなポイントを押さえ、どういう方法を駆使すればいいのか。文法項目ごとに豊富な訳例を掲げ、解釈の基本から日本語の表現方法まで多彩な技術を伝授する、実践的翻訳術。上巻はフランス語の特性、訳しにくい名詞、品詞を変えて訳す(形容詞)、そのまま訳と加減訳(副詞)、翻訳と人称分裂、「説明」

目次

仏語翻訳という文化
フランス語の特性
名詞(訳しにくい名詞
何故これほどまでに名詞か
抽象名詞をめぐって)
形容詞(訳語と語順
品詞を変えて訳す
省略・短縮と用法転換)
副詞(そのまま訳と加減訳
抱きあわせ訳・述語訳・転換訳)
限定詞(冠詞
指示形容詞
所有形容詞)
人称―翻訳と人称分裂
代名詞(人称代名詞
指示代名詞、および不定代名詞on
関係代名詞)
動詞(抽象動詞を訳す
「説明」の時制(現在形
未来形と複合過去形)
「語り」の時制(単純過去形と大過去形
半過去形)
アスペクト
分詞(現在分詞
過去分詞))

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ