loading...

ちくま学芸文庫

言海

統率された精確な語釈、味わい深い用例、明治の刊行以来昭和まで最もポピュラーで多くの作家に愛された辞書『言海』が文庫で。 【解説: 武藤康史 】

定価

2,530

(10%税込)
ISBN

978-4-480-08854-3

Cコード

0181

整理番号

-3-1

2004/04/07

判型

文庫判

ページ数

1,360

解説

内容紹介

近代的なスタイルの国語辞典の第1号『言海』は、「読める辞書」としても絶大なる人気を誇ってきた。語釈には「堂々めぐり」がほとんどなく、意味の本質に迫るキリッとした名文づくし。とりわけ動物・植物・鉱物などの語釈がシブい。ユーモアすら漂う。明治時代の俗語もまじり、方言などの注記もある。用例も豊富で、古典のアンソロジーのような一面も。巻頭の「語法指南」は日本最初の近代的な文法書として愛用された。明治のことばの辞典として、また古語辞典としても役に立つ。国語辞典として使うための詳しい解説つき。縮刷版(明治37年)の内

この本への感想

現在、『大言海』から面白そうな言葉を抽出して、一冊の本にまとめています。そのおおもとの『言海』と比較しながら読むと一層面白いのです。どちらも字が小さく老眼の私には、天眼鏡なしでは読めませんが。多くの作家が個性豊かなこの辞書を愛読したのが頷けます。引く辞書でなくまさしく読む辞書なのです。こうして復刻されたことに感謝しています。もっと多くの方に読んでいただきたく、愉しい本になるように孤軍奮闘している毎日です。

永島道男

さん
update: 2016/07/16
五十嵐薫さんの「富山房大言海は私に解読できない。」は分からないでもないですが、普通の国語辞典になれれば、十分に理解できると思います。大言海は、近代の言葉の宝庫です。この「言海」は、「大言海」の初めの姿を知れるという意味で、興味ある辞典です。

私度僧照闇

さん
update: 2010/03/21
日本語の源を学びたいと思っている。
富山房大言海は私に解読できない。

五十嵐薫

さん
update: 2009/06/26

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

いま話題の本