loading...

ちくま学芸文庫

憲法で読むアメリカ史(全)

君はまだ、本当の アメリカを知らない。

建国から南北戦争、大恐慌と二度の大戦をへて現代まで。アメリカの歴史は常に憲法を通じ形づくられてきた。この国の底力の源泉へと迫る壮大な通史!

第6回読売・吉野作造賞受賞

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-09579-4

Cコード

0132

整理番号

-38-1

2013/11/06

判型

文庫判

ページ数

480

解説

内容紹介

建国から二百数十年、自由と民主主義の理念を体現し、唯一の超大国として世界に関与しつづけるアメリカ合衆国。
その歴史をひもとくと、各時代の危機を常に「憲法問題」として乗り越えてきた、この国の特異性が見て取れる。
憲法という視点を抜きに、アメリカの真の姿を理解するのは難しい。
建国当初の連邦と州の権限争い、南北戦争と奴隷解放、二度の世界大戦、大恐慌とニューディール、冷戦と言論の自由、公民権運動――。
アメリカは、最高裁の判決を通じて、こうした困難にどう対峙してきたのか。
独立戦争から現代へと至るその歩みを、憲法を糸口にしてあざやかに物語る。
この国の底力の源泉へと迫る壮大な通史!

目次

アメリカ合衆国憲法の誕生
憲法批准と『ザ・フェデラリスト』
憲法を解釈するのはだれか
マーシャル判事と連邦の優越
チェロキー族事件と涙の道
黒人奴隷とアメリカ憲法
奴隷問題の変質と南北対立
合衆国の拡大と奴隷制度
ドレッド・スコット事件
南北戦争への序曲
連邦分裂と南北開戦
南北戦争と憲法
戦争の終結と南部再建の始まり
南部占領と改革の終了
南北戦争後の最高裁
最高裁と新しい憲法修正条項
アメリカの発展と憲法問題
経済活動の規制とデュープロセス
レッセフェールと新しい司法観
行政国家の誕生と憲法
ニューディールと憲法革命 1
ニューディールと憲法革命 2
第二次世界大戦と大統領の権限
自由と平等――新しい司法審査
冷戦と基本的人権の保護
ウォレン・コートと進歩的憲法解釈
アメリカの今へ――憲法論争は続く

あとがき
文庫版あとがき
参考文献

著作者プロフィール

阿川尚之

( あがわ・なおゆき )

1951年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科中退、米国ジョージタウン大学スクール・オブ・フォーリン・サーヴィス、ならびにロースクール卒業。ソニー、日米の法律事務所を経て、1999年から慶應義塾大学総合政策学部教授、2002年から2005年まで在アメリカ合衆国日本国大使館公使。『憲法で読むアメリカ史』で2005年度読売・吉野作造賞を受賞。主な著書に『アメリカン・ロイヤーの誕生』『海の友情』(以上、中公新書)、『アメリカが嫌いですか』(新潮文庫)、『アメリカが見つかりましたか』(都市出版)、『横浜の波止場から』(NTT出版)など多数。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

いま話題の本