loading...
内容紹介
文学のみにこだわらず、わが国の近代化を推し進めた思想的著作や文化的基礎資料を包含した一大パノラマ。毎日出版文化賞、菊池寛賞に輝いた全100巻の紙では最後の復刊。
目次
戸田欽堂篇(民權演義情海波瀾)
櫻田百衛篇(佛國革命起源西の洋血潮の暴風)
宮崎夢柳篇(佛蘭西革命記自由の凱歌(抄)
虚無黨實傳記鬼啾啾)
坂崎紫瀾篇(天下無雙人傑海南第一傳奇汗血千里駒)
小室信介篇(自由艶舌女文章)
須藤南翠篇(處世寫眞緑簑談)
政治小説の一般(柳田泉)
解題(柳田泉)
コンテンツリンク
「明治文學全集」特設ページ
この本への感想
今日の坂本龍馬のイメージを基礎づけた坂崎紫瀾の痛快小説『汗血千里駒』を読んだ。明治17年の政治小説。最初読みにくかったが、慣れるとスイスイ読み進めることができる。
takeridon
さん本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
「シリーズ・全集」でいま人気の本
これから何かを始めたい人たちへ
単行本

センス入門
松浦弥太郎
著
単行本

リサーチのはじめかた
─「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法
トーマス・S・マラニー
著
クリストファー・レア
著
ちくま新書

世界哲学史 全8巻+別巻セット
伊藤邦武
編
山内志朗
編
ちくま新書

闇の中国語入門
楊駿驍
著
ちくまプリマー新書

西洋美術史入門
池上英洋
著
ちくまプリマー新書

世にも美しい数学入門
藤原正彦
著
小川洋子
著
ちくまプリマー新書

料理人という仕事
稲田俊輔
著
ちくま学芸文庫

紋章学入門
森護
著
ちくま学芸文庫

数学序説
吉田洋一
著
赤攝也
著
ちくま文庫

新版 知的創造のヒント
外山滋比古
著