loading...

ちくま文庫

体癖

整体の基礎的な体の見方、「体癖」とは? 人間の体をその構造や感受性の方向によって、12種類に分ける。それぞれの個性を活かす方法とは? 【解説: 加藤尚宏 】

定価

748

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43044-1

Cコード

0177

整理番号

-7-4

2013/03/06

判型

文庫判

ページ数

304

解説

内容紹介

「体癖」とは、整体の基本的な体の見方である。人間の体を、その体の構造や感受性の方向によって12種5類のタイプに分ける。著者は「体癖は血よりも濃い」と言うように、親子と言えど行動や考え方が全く違うことが多々ある。個性を追究した本書は、万人は皆個人であること、心身の健康も個性に立脚していることを教えてくれる。まさに人間観察の書である。

目次

体癖論(人間における自然ということ
平衡要求の二方向
体癖の運動系現象―体運動習性)
体癖各論(上下型―一種、二種体癖
左右型―三種、四種体癖
前後型―五種、六種体癖
捻れ型―七種、八種体癖 ほか)

著作者プロフィール

野口晴哉

( のぐち・はるちか )

「社団法人整体協会」創設者。1911(明治44)年東京生まれ。17歳で「自然健康保持会」を設立。整体操法制定委員会を設立し、療術界で中心的役割を果たす。しかし治療を捨て、1956(昭和31)年文部省体育局より認可を受け「社団法人整体協会」を設立し、整体法に立脚した体育的教育活動に専念する。1976(昭和51)年没。主な著書に本書のほか、『整体入門』(ちくま文庫)、『体癖1、2』『育児の本』『躾の時期』(株式会社全生社発行)等がある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ