API Error: too_many_requests

loading...

ちくま文庫

仁義なきキリスト教史

イエスの活動、パウロの伝道から、叙任権闘争、十字軍、宗教改革まで――。キリスト教二千年の歴史が果てなきやくざ抗争史として蘇る! 解説 石川明人

定価

968

(10%税込)
ISBN

978-4-480-43403-6

Cコード

0116

整理番号

-54-4

2016/12/07

判型

文庫判

ページ数

400

解説

内容紹介

「おやっさん、おやっさん、なんでワシを見捨てたんじゃ?!」(エリ・エリ・レマ・サバクタニ)―イエスの絶叫から約二千年、人類の福祉と文明化に貢献したキリスト教は、一方できわめて血なまぐさい側面を持つ。イエスの活動、パウロの伝道から、十字軍、宗教改革まで、キリスト教の歴史をやくざの抗争に見立てて描く、一大歴史エンターテインメント!

著作者プロフィール

架神恭介

( かがみ・きょうすけ )

架神恭介(かがみ・きょうすけ):1980年生まれ。広島県出身。早稲田大学卒業。作家、ボードゲームデザイナー。著書に『仁義なきキリスト教史』『よいこの君主論』(以上、ちくま文庫)、『完全教祖マニュアル』(ちくま新書、辰巳一世との共著)など多数。

シリーズ・関連本

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくま文庫」でいま人気の本

夏休みにぴったりの本