loading...
内容紹介
「ギャグ」という要素が“手法”から一大“ジャンル”へと確立していく変遷を読み解く。
目次
第1章…「ギャグ」を変革の旗印に
『テレビ小僧』『さるとびエッちゃん』 石ノ森章太郎
『ブラック団』 つのだじろう
『ライク ア エロチック コミック ストリップ』 長谷邦夫
『ギャグゲリラ』 赤塚不二夫
第2章…マンガも青年になる
『007贋作漫画集』 和田誠
『見知らぬ星で』 佐々木マキ
『新漫画文学全集』 東海林さだお
『Oh☆ジャリーズ』 秋竜山
『寺島町奇譚』 滝田ゆう
『新、あり地獄』 水木しげる
第3章…砦の上にわれらの世界を
『とめてくれるなおっかさん』『東大版博徒列伝』 橋本治
『ヤスジのメッタメタガキ道講座』 谷岡ヤスジ
『貧乏くじをぼくが引く!』『月光仮面暗殺物語り』 ダディ・グース
『櫻画報』 赤瀬川原平
『喜劇新思想大系』 山上たつひこ
第4章…POPへ!
『火の玉怨歌』 林静一
『鏡面と修羅』 谷川晃一
『情念魔我人版 天才ばかぼん』 原作・高信太郎 絵・佐伯俊男
『ブリーフ補佐官』 杉浦茂
『バイトくん』 いしいひさいち
『ぼくのすてきなポシイおばさん』 大矢ちき
『ウェンディのクリスマス』 高野文子
解説 斎藤宣彦
初出一覧
コンテンツリンク
「現代マンガ選集」特設ページ
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
- [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
- (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
- ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
- ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。
「ちくま文庫」でいま人気の本
夏休みにぴったりの本
シリーズ・全集

ムーミン・コミックス 3 ムーミン、海へいく
トーベ・ヤンソン
著
ラルス・ヤンソン
著
ちくま文庫

クマにあったらどうするか
─アイヌ民族最後の狩人 姉崎等
姉崎等
著
片山龍峯
聞き書き
ちくま文庫

初夏ものがたり
山尾悠子
著
酒井駒子
絵
ちくま文庫

落語百選 夏
麻生芳伸
編
ちくま文庫

教科書で読む名作 夏の花ほか 戦争文学
原民喜
著
武田泰淳
著
シリーズ・全集

苦手から始める作文教室
─文章が書けたらいいことはある?
津村記久子
著
ちくま学芸文庫

翔太と猫のインサイトの夏休み
─哲学的諸問題へのいざない
永井均
著
ちくまプリマー新書

16歳からの相対性理論
─アインシュタインに挑む夏休み
佐宮圭
著
松浦壮
監修
ちくま新書

使える! 予習と復習の勉強法
─自主学習の心理学
篠ケ谷圭太
著
ちくま新書

やりなおし高校地学
─地球と宇宙をまるごと理解する
鎌田浩毅
著