loading...

ちくま学芸文庫

米と小麦の戦後史

——日本の食はなぜ変わったのか

米に代わり急速に普及した小麦。その裏には、余剰農産物に悩むアメリカと経済発展を急ぐ日本の思惑の一致があった。衝撃の戦後史。解説 鈴木宣弘

定価

1,430

(10%税込)
ISBN

978-4-480-51303-8

Cコード

0136

整理番号

-62-1

2025/05/08

判型

文庫判

ページ数

336

解説

内容紹介

米に代わり急速に普及した小麦。その裏には、余剰農産物に悩むアメリカと経済発展を急ぐ日本の思惑の一致があった。衝撃の戦後史。解説 鈴木宣弘

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ