loading...

ちくま学芸文庫

増補 シュルレアリスム

——その思想と時代

シュルレアリスムを第一次大戦後の幅広い文化運動として捉え、バタイユやベンヤミンらの思想を補助線として、その革命精神を読み解く名著の完全版。

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-51329-8

Cコード

0170

整理番号

-20-2

2025/09/10

判型

文庫判

ページ数

432

解説

内容紹介

シュルレアリスムを第一次大戦後の幅広い文化運動として捉え、バタイユやベンヤミンらの思想を補助線として、その革命精神を読み解く名著の完全版。

著作者プロフィール

酒井健

( さかい・たけし )

一九五四年、東京生まれ。一九七八年東京大学仏文科卒、同大学大学院進学。パリ大学でバタイユ論により博士号取得。現在、法政大学文学部教授。専門は、フランス現代思想、西欧文化史。著書に『バタイユ入門』(ちくま新書)、『ゴシックとは何か』(ちくま学芸文庫、サントリー学芸賞)、『バタイユ──聖性の探究者』(人文書院)、『絵画と現代思想』(新書館)、『シュルレアリスム──終わりなき革命』(中公新書)、訳書にバタイユ『エロティシズム』『ランスの大聖堂』『純然たる幸福』『ニーチェ覚書』(以上、ちくま学芸文庫)、『ニーチェについて』(現代思潮社)がある。

「ちくま学芸文庫」でいま人気の本

夏休みにぴったりの本