loading...

ちくまプリマー新書

時間旅行は可能か?

——相対性理論の入り口

定価

748

(10%税込)
ISBN

978-4-480-68821-7

Cコード

0242

整理番号

119

2009/10/05

判型

新書判

ページ数

128

解説

内容紹介

タイムマシンをつくって過去や未来へ行くことはできるのか?われわれを取り囲む時間や空間は、どうなっているのだろうか。時間旅行という人類の夢を追いながら、宇宙とは何かという根源的な問いに答えていく。

目次

第1章 時間旅行の予備知識1―運動と時間(特殊相対性理論
相対時間・相対空間 ほか)
第2章 時間旅行の予備知識2―重力と時間(一般相対性理論
等価原理 ほか)
第3章 ワームホールタイムマシン(ブラックホールとワームホール
ワームホールとは ほか)
第4章 タイムマシンのパラドックス(親殺しのパラドックス
因果律は破れるか ほか)
第5章 時間はなぜ流れるのか(時間の矢とエントロピー増大の法則
エントロピーとは何か ほか)

著作者プロフィール

二間瀬敏史

( ふたませ・としふみ )

1953年北海道生まれ。京都大学理学部卒業後、同大学院工学研究科修士課程修了。1982年マックス・プランク研究所研究員を務めた後、ウエールズ大学カーディフ校博士課程修了。以後、ワシントン大学助手、弘前大学助教授などを経て、現在、東北大学大学院理学研究科教授。専攻は一般相対性理論、宇宙論。最近は、すばる望遠鏡で重力レンズ現象の観測的研究も行っている。著書に『図解雑学 時間論』『図解雑学 よくわかる相対性理論』(ナツメ社)、『ここまでわかった宇宙の謎』(講談社プラスアルファ文庫)、『宇宙の果てを探る』(洋泉社新書y)ほか多数。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくまプリマー新書」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ