串田孫一
( くしだ・まごいち )1915―2005年。哲学者、詩人、エッセイスト。東京生まれ。東京帝国大学哲学科卒業。上智大学、東京外国語大学などで教鞭をとる。「歴程」同人。1958年、山の文芸・芸術誌「アルプ」を創刊し、,83年終刊まで編集責任者を務める。『山のパンセ』実業之日本社、『ギリシア神話』筑摩書房、『串田孫一随想集』全6巻、立風書房、『串田孫一集』全8巻、筑摩書房など、著書多数。
loading...
深いヒューマニズムと知の交響詩。七十数年間、百十二冊の厖大な日記から、戦中戦後を中心に、思想家の真髄を明らかにする。
日記(1943~1946)
著作中に発表された日記(初夏の高原
不安の夏 ほか)
未発表日記(厳冬の北海道
秋陽待望)
日記の中の散歩(研究室の朝
冬の準備 ほか)
日記にかかわる随想(日記の読みくらべ
木下杢太郎日記 ほか)
断想(廿六の凡人
不器用の愛 ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。