油絵初学

日本近代美術の揺籃期、新時代の視覚表現をめぐって果敢に生きた高橋由一、五姓田義松ほか画人たちの諸相を、同時代資料を駆使して綿密、自在に考証する論集。

油絵初学
  • シリーズ:単行本
  • 4,180円(税込)
  • Cコード:0071
  • 整理番号:
  • 刊行日: 1987/10/07
    ※発売日は地域・書店によって
    前後する場合があります
  • 判型:A5判
  • ページ数:380
  • ISBN:4-480-87110-1
  • JANコード:9784480871107

この本の内容

幕末の洋風画工から明治の西洋画家へ―、新時代の視覚表現をわがものとすべく果敢に生きた高橋由一・五姓田義松ほか、日本近代美術の揺籃期の画人たちの足跡を、日記・新聞・雑誌など従来見逃されてきた同時代資料を駆使して綿密・自在に考証する、待望の論集。

この本の目次

五姓田芳柳・義松、慶応3年旅日記
油絵初学明治5年―「花魁図」をめぐって
油絵初学明治10年―フォンタネージが与えたもの
油絵初学明治11年―五姓田義松の日記
油絵初学明治12年―本多錦吉郎の『洋画手びき草』
油絵初学明治13年―宮廷画家五姓田義松
油絵初学明治14年―高橋由一、山形宮城行
油絵初学明治14、15年―油絵具と油絵技法
油絵初学明治17年―「鑿道八景」考
工部美術学校画学生徒列伝
横浜絵―明治洋画・五姓田派
ふたりせしょう
油絵初学明治111年―高橋由一の遺作
高橋由一「鮭図」の周辺
劉生の「生」について

この本への感想投稿

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。

(ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)







 歳

 公開可   公開不可