loading...

定価

1,650

(10%税込)
ISBN

978-4-480-87707-9

Cコード

0076

整理番号

1997/06/25

判型

四六変判

ページ数

64

解説

内容紹介

ガーデニングに役立つ虫たちの生態を、カラーイラストで紹介する、ガーデナーのためのフィールドガイド。

目次

第1章 トンボ、イトトンボ、カマキリ
第2章 カメムシ、アザミウマ
第3章 カゲロウ、甲虫
第4章 花バチ、寄生バチ
第5章 ハエ、アブ
第6章 クモ、ダニ、その他の役に立つ生きもの

この本への感想

植物・昆虫専門のイラストレーターで、とても熱心なガーデナーの女性が書いた本です。
計算された美しい庭園の様なガーデニングではなく、花も木も草も、小さな虫たちも、そして自分自身も自然でありのままでいるような庭作り。
「庭は小さな生態圏」農薬を使いたくなかった著者が庭に住む「良い虫」について教えてくれます。
私はものぐさな性格、農場のような大きな庭の管理は無理、猫の額程度(?)でいいから自分の庭がほしい。
ケミカルアレルギーがあり、農薬・殺虫剤の類は使用できません。
著者をお手本に自然のままに近い庭作りが憧れです。

リネア

さん
update: 2013/04/17

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「単行本」でいま人気の本

これから何かを始めたい人たちへ