これから出る本
本をさがす
本をさがす
片岡義男
(カタオカ・ヨシオ)
片岡 義男(かたおか・よしお):1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始める。74年「白い波の荒野へ」で小説家としてデビュー。翌年には「スローなブギにしてくれ」で第2回野性時代新人文学賞受賞。小説、評論、エッセイ、翻訳などの執筆活動のほかに写真家としても活躍している。『10セントの意識革命』『彼のオートバイ、彼女の島』『日本語の外へ』『東京22章』『万年筆インク紙』『珈琲が呼ぶ』『窓の外を見てください』『いつも来る女の人』『言葉の人生』ほか多数の著書がある。
片岡義男
の本
全
7
件中
1
─
7
件を表示
刊行日順
タイトル順
表示件数
20
50
100
ちくま文庫
日本語の外へ
片岡義男
著
母国語とは何か。
定価:
1,760
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
640
頁
刊行日:
2024/12/10
ISBN:
978-4-480-43999-4
ちくま文庫
英語で日本語を考える
片岡義男
著
小説家が解き明かす、英語らしさ・日本語らしさ
定価:
858
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
192
頁
刊行日:
2024/08/07
ISBN:
978-4-480-43970-3
ちくま文庫
絵本ジョン・レノンセンス
ジョン・レノン
著
片岡義男
訳
加藤直
訳
定価:
880
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
176
頁
刊行日:
2011/08/09
ISBN:
978-4-480-42840-0
ちくま文庫
名短篇ほりだしもの
北村薫
編
宮部みゆき
編
宮沢章夫
著
ほか
宮部みゆきを震わせた 北村薫を奮わせた
定価:
924
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
368
頁
刊行日:
2011/01/06
ISBN:
978-4-480-42793-9
ちくま文庫
ホームタウン東京
─どこにもない故郷を探す
片岡義男
著
定価:
924
円
(10%税込)
判型:
文庫判
ページ数:
208
頁
刊行日:
2003/11/10
ISBN:
978-4-480-03909-5
単行本
日本語で生きるとは
片岡義男
著
定価:
2,420
円
(10%税込)
判型:
四六判
ページ数:
264
頁
刊行日:
1999/12/16
ISBN:
978-4-480-81616-0
単行本
日本語の外へ
片岡義男
著
定価:
4,620
円
(10%税込)
判型:
A5判
ページ数:
656
頁
刊行日:
1997/05/23
ISBN:
978-4-480-81600-9
前へ
1-7/7
1
次へ
これから「大人」になる人たちへ
ちくま文庫
君は永遠にそいつらより若い
津村記久子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42612-3
ちくま文庫
倚りかからず
茨木のり子
著
定価:
638
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-42323-8
ちくま文庫
酒場學校の日々
─フムフム・グビグビ・たまに文學
金井真紀
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-43872-0
単行本
増補版 大人のための国語ゼミ
野矢茂樹
著
定価:
1,980
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-81680-1
ちくまプリマー新書
人生のレールを外れる衝動のみつけかた
谷川嘉浩
著
定価:
990
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68482-0
ちくまプリマー新書
やらかした時にどうするか
畑村洋太郎
著
定価:
924
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68429-5
ちくま学芸文庫
貞観政要
呉兢
著
守屋洋
訳
定価:
1,100
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-09695-1
ちくま学芸文庫
人間の条件
ハンナ・アレント
著
志水速雄
訳
定価:
1,650
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-08156-8
ちくまプリマー新書
ルールはそもそもなんのためにあるのか
住吉雅美
著
定価:
880
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-68466-0
ちくま新書
まさかの税金
─騙されないための大人の知識
三木義一
著
定価:
1,012
円
(10%税込み)
ISBN:
978-4-480-07665-6