今井照
( いまい・あきら )1953年生まれ。専門は自治体政策。福島大学行政政策学類教授。東京大学文学部社会学専修課程卒業。東京都教育委員会、東京都大田区役所勤務を経て現職。著書に『図解 よくわかる地方自治のしくみ』『自治体のアウトソーシング』(以上、学陽書房)、『「平成大合併」の政治学』(公人社)、『自治体政策研究ノート』(公人の友社)、『市民自治のこれまで・これから』(編著、公職研)などがある。
loading...
福島第一原発事故発生、避難、そして復興――原発災害の過酷な状況下の自治体の状況を、当時の大熊町と浪江町の副町長の証言により再現する貴重なドキュメント。
第1章 原発事故と自治体(「誘致」から事故が起きるまで
事故から避難まで
避難指示解除から現在まで)
第2章 大熊町で起きたこと、起きていること(伝えたいこと―検証のための記録を残しておきたい
原発避難開始から三春へ
一〇〇キロ離れた会津へ
復興へのステップ
これからの大熊町)
第3章 浪江町で起きたこと、起きていること(原発で変わった町―原子の火・地震・津波・避難
転々とする役場―津島から東和へ
議会、独自に動く
復興推進課長として―住民と国・県との間で
副町長として―馬場町長を支える)
第4章 データから見た被災地自治体職員の一〇年(生活環境―事故前採用職員に強いストレス
職場環境―役場内で議論ができていない
健康被害―カスハラによるストレス
就労意欲―職員を支えるのも住民
事故後採用職員―町民との葛藤)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。