今井金吾
( いまい・きんご )1920年東京神田生まれ。早稲田大学卒業。日本経済新聞社入社、札幌支社長などを経て、江戸・街道の研究に専念。2010年没。『詳説江戸名所記』『半七は実在した』『江戸っ子の春夏秋冬』他、著書の他、『定本武江年表(上・ 中・下)等の編著も多数。
loading...
いにしえの昔から、日本の幹線道路として生きてきた道、東海道。庶民が辿った東海道五十三次は、江戸時代、いったいどのようになっていたのか。試みに二万五千分の一地図を持って歩いてみれば、国道や高速道路の裏側に、昔の旅人が憩ったであろう一里塚や飯屋が、神社やお寺、並木までもが、いまなおひっそり残っているのが分かる。私たち日本人の歴史が刻みこまれた街道を、著者が実際に自分の足で辿りなおした名著。上巻は日本の起点だったお江戸・日本橋を出発して、浜松・本坂越まで。全行程の地図を完備。
東海道の旅
東海道五十三次(日本橋より品川へ
品川より川崎へ
川崎より神奈川へ
神奈川より程ヶ谷へ
程ヶ谷より戸塚へ
戸塚より藤沢へ
藤沢より平塚へ
大山道
平塚より大磯へ
大磯より小田原へ ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。