loading...

シリーズ・全集

ミシェル・フーコー講義集成11 主体の解釈学

——コレージュ・ド・フランス講義1981-1982年度

定価

7,920

(10%税込)
ISBN

978-4-480-79051-4

Cコード

1310

整理番号

2004/02/05

判型

A5判

ページ数

656

解説

内容紹介

西欧の歴史の中で、「主体」が、いかに変形をこうむって来たか―プラトンを端緒として、ストア派の哲学者やキリスト教の教父たちの思想を中心に「自己への配慮」の系譜を追究し、「真理」および「ロゴス」の問題そのものをも問う。フーコーの思想展開を考える上で決定的に重要な講義。

目次

一九八二年一月六日の講義 第一時限
一九八二年一月六日の講義 第二時限
一九八二年一月十三日の講義 第一時限
一九八二年一月十三日の講義 第二時限
一九八二年一月二十日の講義 第一時限
一九八二年一月二十日の講義 第二時限
一九八二年一月二十七日の講義 第一時限
一九八二年一月二十七日の講義 第二時限
一九八二年二月三日の講義 第一時限
一九八二年二月三日の講義 第二時限〔ほか〕

著作者プロフィール

ミシェル・フーコー

( ふーこー,みしぇる )

1926年フランス・ポワティエ生まれ。高等師範学校で哲学を専攻、ヨーロッパ各国の病院・研究所で精神医学を研究する。1969年よりコレージュ・ド・フランス教授。1984年没。主著に『精神疾患とパーソナリティ』『狂気の歴史』『臨床医学の誕生』『言葉と物』『知の考古学』『監視と処罰』『性の歴史』がある。

廣瀬浩司

( ひろせ・こうじ )

1963年生まれ。筑波大学人文社会系教授。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。パリ第1大学博士(哲学)。著書に『後期フーコー』『デリダ――きたるべき痕跡の記憶』などが、訳書に『ミシェル・フーコー講義集成9 生者たちの統治』などがある。

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「シリーズ・全集」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ