串田孫一
( くしだ・まごいち )串田 孫一(くしだ・まごいち):1915-2005年。東京生まれ。東京帝国大学文学部哲学科卒業。詩人、哲学者、随筆家。
loading...
生きる勇気が湧く泉。人生と自然への豊かな愛情と深い叡智から、失われゆく日本人の文化や自然との共生の在り方などを、独特の比喩で語る最新の随想集。
人さまざま(人は名刺か
緊張は曲者である
方眼ノートへ到る道 ほか)
生命の遊戯(溜息について
焦躁から空想へ
時計との附合い方の難しさ ほか)
孤独な微笑(屋根裏部屋
隙間風
同姓同名 ほか)
辿る山径(山と森についての断想
赤と黄色の山の祭
雄弁な流木 ほか)
日本人の道具(火箸
握り鋏
孫の手 ほか)
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。