loading...

定価

1,923

(10%税込)
ISBN

978-4-480-85411-7

Cコード

1039

整理番号

1988/02/10

判型

四六判

ページ数

266

解説

内容紹介

思慕し、誇示し、たたえ、名づける声。神に、王に、恋する者に、生まれ出た者に、死者に向って発せられる声。すぐれて個別的かつ制度的な声。声をめぐり、アフリカの無文字社会でのフィールド・ワークにはじまる考察は、日本・ヨーロッパ諸語の擬声語・擬態語、音感、類音類義、楽器と言語、語り、民話、音楽…人称と、さまざまな事象に及ぶ。声の豊饒な沃野のなかに近代社会の個性(ペルソナ)の裡の姿を浮かび上がらせる。

目次

権力の声、戯れる声
音声の象徴性
音と意味
類音類義
楽器音と言語音
声で奏することと楽器で語ること
音の共感覚
名を呼ぶ
うたう、あてこする
死者の名を呼ぶ
名をたたえる―声の芸人たち
ほめる声、おびやかす声
名とうたのあいだ
語りの人称
ことばの職人、ものの職人
人称の多重性
声とペルソナ
記号をこえて

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「単行本」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ