loading...

定価

1,540

(10%税込)
ISBN

978-4-480-87787-1

Cコード

0000

整理番号

2008/03/24

判型

四六判

ページ数

216

解説

内容紹介

ネット、カフェ、ギャラリー、雑貨、イベントなど、好きを仕事にした個性派13人の女性店主たち。開業へのヒントがいっぱい。

目次

古本界の常識をくつがえした―古書日月堂・佐藤真砂さん
女性だけで店をまかされて―八重洲古書館・渡辺明子さん
オンナコドモの本をネットで―海月書林・市川慎子さん
メニューも本格派の古書カフェ―火星の庭・前野久美子さん
古本と和雑貨が並ぶ―旅猫雑貨店・金子佳代子さん
絵本と古本とギャラリーと―ブックギャラリーポポタム・大林えり子さん
鉱石標本と愛猫にかこまれて―蟲文庫・田中美穂さん
若者もお年寄りも気軽に―トンカ書店・頓花恵さん
四百字程度の解説をそえてネット上に―古本海ねこ・場生松友子さん
新感覚のデザインワークで―興居島屋・尾崎澄子さん
豆本、限定本、美しい本を売る―呂古書房・西尾浩子さん
同時代を生きた映画たちと―石田書房・石田由美子さん
父子二代で地元に根ざす―山猫館書房・水野真由美さん

著作者プロフィール

岡崎武志

( おかざき・たけし )

岡崎 武志(おかざき・たけし):1957年大阪府生まれ。書評家、ライター。『古本大全』『ここが私の東京』、編書に『愛についてのデッサン 野呂邦暢作品集』(以上、ちくま文庫)など、古本や出版に関する著作は多数。

この本への感想

タイトルにある古本に魅かれたのではなく、女性の生き方や仕事に対する関わりという視点に興味がありました。起業よりも、もっとゆるやかな関わりに着目し、各店主が実際に店を開くまでのプロセスに感じ入りました。

自身の「本好き」や心に芽生えている情熱の灯などが徐々に開店に向けて歩み進んでいく様子や、苦労しながらも「楽しい」という感情に物語をみました。「火星の庭」の前野さんの話は何度も読み返しました。皆さん自分を生きている。素晴らしい女性たちの紹介だと思いました。

そして、この中から読んでみたい本を見つけました。

 

さん
update: 2008/09/10
古本屋さんで働きたかった

子供の頃の娯楽といえば、家族で新開地(その頃、三宮よりもにぎやかだった)へ行き、映画を観て、中華料理を食べ、そして帰りに古本屋さんで本を買ってもらうことだった。狭い空間に、天井まで埋まった本の山。どれにしようかと、アレコレと本を手にとり、湿っ気たようなインクの匂いをかいだ。1冊しか買ってもらえないので迷いに迷うのだった。岩波少年少女文学全集やらヘレン・ケラーなどの伝記やら、それでも、1冊ずつ私の本は増えていった。

さかゑ

さん
update: 2008/04/09

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「単行本」でいま人気の本

いま話題の本