loading...

ちくまプリマー新書

ランキングマップ世界地理

——統計を地図にしてみよう

人口はまだ増える? 自然環境は大丈夫? ランキングと地図で可視化すると、これまでと違った世界がみえてくる。トリビアな話題から深刻な問題まで総ざらい。

定価

1,034

(10%税込)
ISBN

978-4-480-68460-8

Cコード

0225

整理番号

436

2023/09/05

判型

新書判

ページ数

304

解説

内容紹介

人口はまだ増える? 自然環境は大丈夫? ランキングと地図で可視化すると、これまでと違った世界がみえてくる。トリビアな話題から深刻な問題まで総ざらい。

===
以下の問題、どのくらい答えられますか?(答えは本の中に)

Q:太陽光発電の発電量、第1位の国は?
1 中国  2 アメリカ 3 オーストラリア
Q:一人当たり交通事故の発生件数が多い国は?
1 トリニダード・トバゴ 2 日本 3 モンテネグロ
Q:卵1パックの値段が一番高い国は?
1 スイス 2 韓国 3 エジプト
Q:2番目に人口が多い大都市圏は?
1 ニューヨーク  2 ムンバイ 3 大阪
Q:植林義務によって緑が増えている国は?
1 中国 2 ロシア 3 インド
Q:歴代最高気温を記録した国は?
1 サウジアラビア 2 アメリカ 3 パキスタン
Q:大豆の生産量、第1位の国は?
1 ブラジル  2 カナダ 3 ロシア

===

目次

第1章 世界の自然環境
第2章 人口と都市
第3章 産地は変化する
第4章 資源とエネルギー
第5章 サービス産業と交通インフラ
第6章 生活と文化

著作者プロフィール

伊藤智章

( いとう・ともあき )

伊藤智章(いとう・ともあき):1973年、静岡県生まれ。立命館大学大学院文学研究科地理学専攻博士前期課程修了。静岡県立富士東高等学校教諭。教育現場のニーズを踏まえ、「ほぼ無料」「50分完結」「教科書準拠」をモットーに、デジタル地図を使った高校地理の教材や、世界の情勢から地域の防災まで、自作の地図を添えたコラムを多数発表している。著書に『いとちり式地理の授業にGIS』(古今書院)『地図化すると世界の動きが見えてくる』『地図化すると世の中が見えて?ュる』(ベレ出版)がある。

お詫びと訂正

2023年9月10日発行の伊藤智章著『ランキングマップ世界地理』(ちくまプリマ―新書)第1刷に誤りがありました。下記の通り訂正し、お詫び申し上げます。

P.47 図
【誤】上の図のキャプションが「1979/1」、下の図のキャプションが「2020/1」
【正】下の図のキャプションが「1979/1」、上の図のキャプションが「2020/1」

P.49 図
【誤】上の図のキャプションが「1979/7」、下の図のキャプションが「2019/8」
【正】下の図のキャプションが「1979/7」、上の図のキャプションが「2019/8」

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくまプリマー新書」でいま人気の本

いま話題の本