loading...

ちくまプリマー新書

多読術

こんな読み方があったのか 初公開!セイゴオの極意

読書の楽しみを知れば、自然と多くの本が読めます。著者の読書遍歴をふりかえり日頃の読書の方法を紹介。様々な本を交えながら、多読のコツを伝授します。

定価

946

(10%税込)
ISBN

978-4-480-68807-1

Cコード

0200

整理番号

106

2009/04/06

判型

新書判

ページ数

208

解説

内容紹介

読書の楽しみを知れば、自然と本はたくさん読めます。著者の読書遍歴を振り返り、日頃の読書の方法を紹介。本書を読めば自分に適した読書スタイルがきっと見つかります。読書の達人による多読のコツを伝授。

目次

第1章 多読・少読・広読・狭読
第2章 多様性を育てていく
第3章 読書の方法をさぐる
第4章 読書することは編集すること
第5章 自分に合った読書スタイル
第6章 キーブックを選ぶ
第7章 読書の未来

著作者プロフィール

松岡正剛

( まつおか・せいごう )

1944年、京都府生まれ。編集工学研究所所長。東京大学客員教授、帝塚山学院大学教授を経て、イシス編集学校校長。独自の視点による情報文化論、日本文化論に定評がある。おもな著作に『多読術』『日本数寄』『フラジャイル』『山水思想』(筑摩書房)、『誰も知らない世界と日本のまちがい』『17歳のための世界と日本の見方』『連塾──方法日本』(春秋社)、『知の編集術』(講談社)、『白川静』(D凡社)等。インターネット上で壮大なブックナビゲーション「千夜千冊」を展開中。

この本への感想

『多読術』というタイトルに惹かれ購入、編集という考え方に興味をもち、著者の他の著作やウェブを検索。今までこの人物を知らなかった自分ってなんだろうと思った。

kanan

さん
update: 2009/05/14
本好きの人にはとても刺激的な一冊。
本を読むのが苦手な人には素敵なアドバイス。

書評はblog「ほん☆たす」でご覧頂けます。
http://hontasu.blog49.fc2.com/blog-entry-179.html

夏の雨

さん
update: 2009/05/04

本書をお読みになったご意見・ご感想などをお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社HP、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。

  • [*]は必須項目です。おそれいりますが、必ずご記入をお願いいたします。
  • (ここから質問、要望などをお送りいただいても、お返事することができません。あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ)
  • ※お寄せいただいたご意見・ご感想の著作権は小社へ帰属し、当ホームページや小社出版物に転載させていただく場合がございます。
  • ※ご意見・ご感想への返信はいたしておりません。ご了承ください。

「ちくまプリマー新書」でいま人気の本

これから「大人」になる人たちへ