
イベント情報
2016/06/03
■代官山文学ナイト:柴田君がやってくる!ヤアヤアヤア Vol・9
「パルプ」(C・ブコウスキー)復刊記念■
代官山文学ナイト恒例の、柴田元幸さんによる不定期連続イベント「柴田君がやってくる!ヤアヤアヤア」。Vol・9の今回は、チャールズ・ブコウスキーの『パルプ』の復刊記念です!
人生に見放され、酒と女に取り憑かれた超ダメ探偵が次々と奇妙な事件に巻き込まれる。伝説的カルト作家の遺作、待望の復刊!
柴田元幸さんをお迎えして代官山蔦屋書店にてミニトーク&サイン会が開催されます。
【参加条件(参加費)】
2016年5月28日(土)朝7時より、代官山蔦屋書店 1号館1階レジカウンターもしくはお電話にて、ご予約を承ります。『パルプ』(チャールズ・ブコウスキー著、柴田元幸訳 907円税込み)をお買い上げになることが参加条件です。オンラインストアでもお申込みいただけます。
【お申込み方法】
代官山蔦谷書店 店頭:(人文フロア)
お電話:03-3770-2525
オンラインストア
【対象商品】
パルプ(ちくま文庫/907円税込み)
【プロフィール】
柴田元幸(しばた・もとゆき)
翻訳家、雑誌『Monkey』責任編集。訳書にオースター『幻影の書』(新潮文庫)、ダイベック『シカゴ育ち』、ミルハウザー『ナイフ投げ師』(以上、白水Uブックス)、ロンドン『火を熾す』(スイッチ・パブリッシング)など。編訳書に『どこにもない国』(松柏社)、『紙の空から』(晶文社)など。著書に『死んでいるかしら』(日経文芸文庫)、『つまみ食い文学食堂』(角川文庫)、『アメリカン・ナルシス』(東京大学出版会、2005年サントリー学芸賞受賞)など。ほかに、英語文芸誌_Monkey
Business_責任編集。
【会期】2016年06月23日(木)
【定員】50名
【時間】19:00~20:00
【場所】蔦屋書店1号館
2階 イベントスペース
【主催】代官山
蔦屋書店
【共催・協力】筑摩書房
【問い合わせ先】03-3770-2525
詳細・お申し込みはこちら
→http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2016/05/-vol9-c.html
語学を学ぶ人へ


ポケットに外国語を
黒田龍之助

英語の思考法
─話すための文法・文化レッスン
井上逸兵

日本漢字全史
沖森卓也

世界中で言葉のかけらを
─日本語教師の旅と記憶
山本冴里

わたしの外国語学習法
ロンブ・カトー
米原万里

翻訳仏文法 (上)
鷲見洋一

言葉を復元する
─比較言語学の世界
吉田和彦

英語のハノン 初級
─スピーキングのためのやりなおし英文法スーパードリル
横山雅彦
中村佐知子
